「ストレージ王 東浅草トランクルーム」

2022年1月に新規オープンしたばかりの専用駐車場付き屋内型トランクルーム「ストレージ王 東浅草トランクルーム」。こちらはトランクルーム専用に開発された建物となっていますので、エアコンや送風機等が設置されており、空調管理が可能になっています。また空気の循環も行うことで湿度が上がらないよう調整されています。

運営会社は株式会社ストレージ王。お客様が安心して利用できる環境づくりにこだわり、2022年3月現在では首都圏を中心に138店舗7,750室を展開しています。従来強みであった屋外コンテナ型トランクルームだけでなく、屋内型トランクルームの開発にも挑戦しています。

今回は、株式会社ストレージ王が運営している「ストレージ王 東浅草トランクルーム」の特長や利用用途などをご紹介します。

ストレージ王 東浅草トランクルーム

「ストレージ王 東浅草トランクルーム」の特長を教えてください。

「ストレージ王 東浅草トランクルーム」は専用駐車場付の屋内型トランクルームで、旧日光街道や馬車通りからのアクセスが便利な立地にあります。また、施設から徒歩1分圏内に、今戸停留所もありますので、車をお持ちでない方で浅草駅方面からいらっしゃる方も便利にご利用頂けます。株式会社ストレージ王が建物から開発した収納スペースで、内装もオフィスなどを思わせる配色や高級感のある質感となっており、気軽にご利用頂けます。エレベーターが常設され、台車の貸出も行っている「ストレージ王 東浅草トランクルーム」では大きな荷物や重たい荷物の搬入出も簡単に行えます。「女性が使いやすい収納スペース」を意識して設計されているため、各フロアの通路に非常用ボタンを設置するなど防犯面も充実しています。また、周囲に事務所も多いので、有料にはなりますが鍵の複製も行っている為、トランクルームの利用人数に合わせて使いやすいのも特徴です。

ストレージ王 東浅草トランクルーム

主にどんな方がご利用されているのでしょうか?

多くの住宅と法人の事務所に囲まれた立地の「ストレージ王 東浅草トランクルーム」は、東浅草はもちろん浅草や今戸などにお住いの個人のお客様のほか、法人のお客様のニーズも高い施設です。個人のお客様には季節物の衣類・布団・書籍などの収納先としての利用のほか、引っ越し時の利用やママ会などの集まりに際して荷物を預けたいというニーズがあります。一方法人のお客様には、会社の資材や在庫、書類の収納先としてのニーズを頂いております。「ストレージ王 東浅草トランクルーム」には最大5.9帖まで様々なサイズの収納スペースが備わっていますので、お気軽にお問い合わせください。

セキュリティや安全面について教えてください。

「ストレージ王 東浅草トランクルーム」は女性でも安心してご利用頂ける収納スペースであることを目指して開発された施設です。そのため、入口のセキュリティキーが設置されているのはもちろん、各フロアに防犯カメラを設置し、遠隔で確認できる体制をとっています。これだけでなく、各フロアの通路に非常用ボタンが設置されているのも特徴的です。このように防犯設備が充実しておりますので、安心して大切な荷物が収納できます。

施設の設備としてはこのほか、エアコンと送風機を設置し、空調管理を徹底するとともに、庫内天井を格子にすることで、空気循環もされやすい環境となっているため、湿度も管理されていますので、温度・湿度の変化に敏感な荷物も安心して収納できる施設です。

ストレージ王 東浅草トランクルーム

費用や契約について教えてください。

収納スペースの価格帯は月額6,740円から65,200円(税込)で広さも0.5帖から5.9帖まで25タイプ260部屋と幅広くご用意しております。契約はオンラインと書面のどちらからも可能で、クレジットカード決済はオンラインからご選択頂けます。また、契約前に内覧をしたい場合は、内覧用の部屋も準備しておりますので、お気軽にご連絡ください。

初期費用については、「当月日割り利用料+翌月利用料+事務手数料+保証会社手数料」が掛かります。月々の費用は利用料のほか、その他費用として1,000円掛かります。共同利用をご希望の場合は、鍵の複製対応が可能ですので、鍵の発送前にお申し付けください。時期や契約内容によってはお得なキャンペーンも実施しておりますので、詳細なキャンペーンや施設へのご質問はLIFULLトランクルームから電話やメールにてお気軽にお問い合わせください。

編集後記

「ストレージ王 東浅草トランクルーム」株式会社ストレージ王が大切にするお客様目線、付加価値を付けた収納スペースを提供したいという思いを感じる施設だった。エレベーターや空調などの基本的な設備はもちろんのこと、施設の内装にも、オフィスを利用するような感覚で利用できる清潔感を感じた。また、各フロアの通路に非常用ボタンがあるなど「安心・安全」を重視していることも感じ、性別や年代を問わず安心して利用できる施設だと感じた。駅からは少し離れた立地になるかもしれないが、専用駐車場付で周辺の道路は旧日光街道や馬車通りなど広く走りやすい道路であるし、徒歩1分のところにはバス停留所もあるため立地面でも使いやすいと言えるだろう。2022年1月にオープンしたばかりの施設ということなので、周辺にお住いの個人の方や法人の方にも広く知って欲しい施設だった。

2022年 04月15日